髙地優吾がSixTONESのリーダーに選ばれた理由は彼の性格やキャラにあった
SixTONESは2020年1月22日にCDデビューし、そのデビュー曲『Imitation Rain/D.D.』は発売初日に77.3万枚を売り上げ、1月21日付オリコンデイリーランキング初登場1位を記録して話題になっています。
人気沸騰中のSixTONESですが、グループをまとめるリーダーには髙地優吾クンが選ばれています。
そこで髙地優吾クンがリーダーに選ばれた理由を彼の性格やキャラから探ってみようと思います。
髙地優吾のプロフィールを簡単に紹介
愛称:こーち ゆーご ゆご
カラー:黄色
生年月日:1994年3月8日
年齢:26歳(2020年3月8日時点)
出身地:神奈川県横浜市
血液型:A型
身長:175cm
体重:53kg
ジャニーズ事務所入所日:2009年5月24日(15歳)
入所のきっかけは日テレの番組「スクール革命!」の新人オーディションに”友人が勝手に応募してた”というものだそうですよ。
友人が勝手に、ってところが笑えてしまいますね。
でも、結果は応募者1300人の中から選ばれたということで、光るものをもってるのでしょうね。
オーディション合格と同時に番組のレギュラーとジャニーズjr.としての活動が始まり、ダンスも歌も未経験の為最初は苦労したようです。
しばらくはネットでもダンスの実力には厳しい意見もあったようですが、黙々と努力し続け今はみんなが認めるダンス力を身につけるまでに成長しています。
髙地優吾の性格やキャラの評判を調査
ダンスも歌も未経験で最少は苦労したようですが、今はみんなが認めるダンス力を身に着けていて、きっと黙々と努力した結果なのだと思います。
今では、バク転やスタン宙という、アクロバットも習得しているようで、相当努力したのでしょうね。
努力家なところはメンバーも認めてるようです。
ファンの人は髙地優吾クンのことをどう思っているのでしょうか?
気になったので、調査してみました。
こーちくんHappy Birthday✨
愛されキャラで
いじられキャラな貴方が好きです!
こーちくんの笑顔って
とってもキラキラしてて
優しさが溢れてますよね✨
本当素敵です☺
これからもお体に気をつけて
頑張って下さい!
応援してます☺#SixTONES#高地優吾#高地優吾誕生祭 pic.twitter.com/GNh0azfdjP— 岡本あいり (@airi_jump_1114_) March 7, 2020
ツイッターなどで評判をみてみると、 髙地優吾クンのキャラについては「愛されキャラ」「いじられキャラ」という声がけっこう上がっていました。
また「優しい」っていう声も多いようです。
yugo kouti ʜᴀᴘᴘʏʙɪʀᴛʜᴅᴀʏ
26歳おめでとう♡あっちこっちそっち僕コーチ!!縄持つとSなんだな、ダンスのスキル残念賞なんだなでも、誰よりも優しいんだな、そんなコーチが好きなんだな!#SixTONES #高地優吾 pic.twitter.com/cICLTci0Ma
— こうめ (@taigakyomotooo) March 7, 2020
今でも「ダンスのスキルはもう一歩」って思ってるファンもいるようですね。
「誰よりもやさしい」って声が上がっていますね。やさしいって声はホント多いですよ。
高地へ
あざとい高地が大好きです
いじられても優しく笑う高地が大好きです
周りを笑顔にするその笑顔が大好きです
みんなに愛されてる高地が大好きです!
あの時掴めなかった幸せの4枚の葉を6つの原石で掴もうね!
高地にとって幸せな年になりますように#高地優吾 #高地優吾誕生祭— (@sixtones_nana) March 7, 2020
「愛されキャラ」「いじられキャラ」はやっぱり、周りから愛されるってことですね。
髙地優吾クンの笑顔はとっても人気あるみたいです。
髙地優吾がリーダーに選ばれた理由について
髙地優吾クンは2020年1月11日放送の日本テレビ系列『嵐にしやがれ』で大野智発案の元、SixTONESメンバーの多数決でなんと満場一致によりリーダーとなりました。
満場一致ということですから、みんなが彼が最適と思ったということで、すごくメンバーから信頼されている様子がうかがえますよね。
私は思うのですが、とくにSixTONESの場合、リーダーになる人は、みんなを引っ張っていくようなダンスや歌唱力がある人ではなくて、後ろからそっと見守ってあげているタイプの方が合っているんじゃないかと。
髙地優吾クンの「愛されキャラ」「いじられキャラ」でみんなから愛されている彼のようなタイプがピッタリだと思います。
どの組織でもそうですが、グイグイ引っ張っていくタイプだと、メンバー同士で張り合ってしまったり、お互いを意識してしまったりして、衝突してしまうことも結構あったりしましよね。
彼のように「ダンスがいまいち」と思われていたり、「メンバーからいじられたり」している位がちょうどいいのだと思います。
周りの個性あるメンバーが、ちょっと影の薄いキャラのリーダーを支えていく。
その方がきっとうまくいくような気がします。
まとめ
髙地優吾クンがリーダーに選ばれた理由を彼の性格やキャラから探ってみました。
彼の周りから好かれる性格や人間性がリーダーとして認められたのでしょうね。
個性あるメンバーをまとめていくことは大変なことかもしれませんが、彼の持ち前のやさしさを生かして、頑張っていって欲しいと思います。
今後の髙地優吾クンの活躍に目が離せないですね。
応援していきましょう。