永野芽郁の学歴や高校時代の画像、出演映画、出演ドラマの紹介

UQモバイルのCMが、美しい3姉妹の80年代の衣装とダンスで話題になっているようですね。
3姉妹は長女役に深田恭子さん、次女役に多部未華子さん、三女役に永野芽郁さんがなっています。
三女役の永野芽郁さんは、子役時代から活躍されていて、10年以上のキャリアがあります。
そこで今回は永野芽郁さんの高校時代にスポットを当てて、学歴や高校時代の画像や出演映画、出演ドラマを紹介していきたいと思います。
永野芽郁の学歴を紹介|出身中学、出身高校を紹介
永野芽郁さんの出身中学、出身高校、出身大学などの学歴について紹介していきます。
永野芽郁の出身中学校
永野芽郁さんは2012年4月に西東京市立田無第三中学校へ入学し、2015年3月に卒業しています。
所在地:東京都西東京市西原町3丁目4番1号
最寄り駅:田無駅(西武新宿線)
公式HP:http://www.nishitokyo.ed.jp/j-tanashi3/
永野芽郁の出身高校
永野芽郁さんは2015年4月にクラーク記念国際高等学校へ入学し、2018年3月に卒業しています。
クラーク記念国際高校は、北海道に本部を持つ広域通信制高校でありながら、全国に59か所もキャンパスがあり、全日制高校と同じ学生生活をおくることができます。
学科・コース:普通科・通信制過程
所在地:東京都新宿区高田馬場1-16-17
最寄り駅:高田馬場駅(JR埼京線)
公式HP https://www.clark.ed.jp/kanto/tokyo/
永野芽郁の高校時代の出演ドラマを画像で紹介
永野芽郁さんは子役時代から活躍していましたが、高校時代はさらに大きく飛躍して、ドラマに映画に次々に出演して主役級で活躍するまでになりました。
2016年7月にはドラマ『こえ恋』で初の連続ドラマの主演に抜擢。
同年8月からはファッション雑誌『Seventeen』のモデルとしても活躍。
と、一気に飛躍を遂げているんですよね。
それでは高校時代の出演作品をみていきましょう。
水曜ミステリー9 保身
永野芽郁さんは2015年7月に「水曜ミステリー9 保身」に宮下千夏役で出演しています。
サスペンスドラマに永野芽郁さんというと意外な印象がありますよね。
下積み時代は“何でもこなす”という意気込みだったのかもしれませんね。
ちなみに「水曜ミステリー9 保身」では、俳優の小泉孝太郎さん、中村橋之助さん、女優の泉ピン子さん、片瀬那奈さんなど、大御所と共演しています。
表参道高校合唱部!
2015年7月には「表参道高校合唱部! 」に近藤美希役で出演しています。
このドラマは表参道にある高校を舞台にした青春ドラマだったようです。
めっちゃうれしい。めっちゃ驚き。
— 小暮のカズやん (@Canadian_Driver) November 30, 2018
たった2秒ぐらい、セリフも一言。
でも、みつけちゃった💛
表参道高校合唱部にも出てたんですね。#永野芽郁 pic.twitter.com/t4GuYqg0Ru
このドラマには、芳根京子さん、森川葵さん、志尊淳さん、吉本実憂さん、葵わかなさんなど、若手俳優が沢山出演されていたそうです。
サマー・ストーカーズ・ブルース
2015年9月には、「サマー・ストーカーズ・ブルース」に出演しました。
出典元 永野芽郁オフィシャルブログ
テディ・ゴー! 第2話 – 第4話
2015年10月には、「テディ・ゴー! 第2話 – 第4話」で、天野杏役として出演していました。
フジ テディ・ゴー!@永野芽郁c pic.twitter.com/7Q5yTIC3zV
— 城丸香織 (@tokyostory) October 24, 2015
「テディ・ゴー!」は森川葵さん主演のドラマだったようです。
永野芽郁さんが演じる役は父親が好きではない女子高校生の役で、自分と同世代の役柄ということで、気持ちも入りやすかったのではないでようか。
この頃になると今とあんまり変わらないですね。
フジテレビヤングシナリオ大賞 超限定能力
2015年12月には「フジテレビヤングシナリオ大賞 超限定能力」で橋田美雪役でヒロイン役を演じています。
\✨再放送のお知らせ✨/
— 永野芽郁 (@mei_nagano0924) December 9, 2017
12月11日 24時25分~
フジテレビ 第27回フジテレビヤングシナリオ大賞 『#超限定能力』
(2015年)
2年前に放送されたドラマが再放送です‼️見逃していた方はぜひ💁
※まだTwitter開始前で写真が少ない頃なので。。オフィシャル写真をお借りしました🙏
From Staff pic.twitter.com/GED2ZgTuSy
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう
2016年1月には、「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」に 船川玲美役で出演しました。
ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」に半分、青いの永野芽郁(当時16歳)が出演してた。 pic.twitter.com/tbYxJb97SO
— くじゃくのまい (@kujakunomai) September 15, 2018
主演の有村架純さん、高良健吾さんと共演を果たしています。
そしてついに月9枠に出演です。
こえ恋
2016年7月には、「こえ恋」で主演にて吉岡ゆいこ役を演じました。
【素敵な“こえ”に恋をした♪】主演・永野芽郁。ドラマ『こえ恋』は、いよいよ今日深夜0時52分スタートです!なぜか紙袋をかぶったクラス委員長の松原くん(こえ:櫻井孝宏)を巡る、ハラハラドキドキの青春ラブストーリー。お楽しみに! pic.twitter.com/HypjgqzatN
— TVTOKYO_PR (@TVTOKYO_PR) July 8, 2016
#今日は何の日 #メイドの日
— 沈黙の守護者(小森霧) (@katsujustly) May 10, 2018
永野芽郁
ドラマ「こえ恋」 pic.twitter.com/p7Cp5em8kl
遂に初主演。初主演のうれしい気持ちを永野芽郁さんはブログで次のように語っています。
こんにちは!
今日は朝から重大発表がありました!
なんと、
7月からテレビ東京で放送されるドラマ「こえ恋」(毎週金曜24:52~)で主演を務めることになりました!!吉岡ゆい子を演じます。
ドラマをやるかもしれないってはじめて聞いた時は、飛行機に乗ってる時でバタバタしたのを覚えています。笑
それからあっという間でもうすぐ撮影が始まるのかと思うとドキドキしかない
色んなドキドキ
すごく楽しみだし嬉しいけど正直めっちゃ不安で乗り切れるのかな~なんて思ったりしますが、。笑
キャスト、スタッフの皆さんの足を引っ張らないように、、力を合わせて頑張ります*(^o^)/*
色んなところにちょっとした不思議な感じがでてくるけど、笑
可愛らしくて応援したくなるようなピュアな恋を松原くんと共に、、!この夏は『こえ恋』を応援してくださいっ
よろしくお願いします。
「こえ恋の
吉岡ゆい子
がんばるよ。」
5.7.5で無理やり合わせた感、笑
引用:永野芽郁ブログ
真田丸
2016年10月には、NHK大河ドラマ「真田丸」に出演しています。
そっか、「半分、青い。」の主役永野芽郁ちゃんと、主題歌を歌う源さんは真田丸で親子役だったね😆
— 子持ちめんたいこ (@subuta36768584) March 8, 2018
秀忠様が、影ながら娘の千姫の応援とは👍
#真田丸#星野源#半分青い pic.twitter.com/xGj4mvP0G0
スーパーサラリーマン左江内氏
2017年3月には「スーパーサラリーマン左江内氏」で笹原桃子役を演じています。
今夜21時〜
— 永野芽郁 (@mei_nagano0924) March 4, 2017
「スーパーサラリーマン左江内氏」
8話ゲストで出演してます☺︎
最高に面白くて楽しかった!!
スーパーウーマン桃子です、
左江内氏からのアナ雪ですよ!
アナ雪の最後の方にひるなかチームが
どちらも観てくださいまし。 pic.twitter.com/xHcjon4eoN
「スーパーサラリーマン左江内氏」は藤子・F・不二雄の人気ヒーロー漫画である「中年スーパーマン左江内氏」を原作としたドラマで、スーパースーツに身を包んだ出演でした。
僕たちがやりました
2017年7月には「僕たちがやりました」で蒼川蓮子役を演じています。
僕たちがやりました絶対見なあかんな
— 朝田拓人 (@ak52lNwsEjMx1vp) June 7, 2017
永野芽郁出てるし! pic.twitter.com/LNpfPIJQNJ
永野芽郁の高校時代の出演映画を画像で紹介
俺物語!!
2015年10月31日公開の映画『俺物語!!』ではオーディションでヒロイン・大和凛子役に選出されて、正統派美少女を演じて注目されました。
オーディションを勝ち抜き主演の鈴木亮平さんの相手役ヒロインとなり、女優として注目された映画です。
永野芽郁さんにとっては初ヒロインの記念すべき作品になりました。
今日は久しぶりに俺物語を見ました!何回見ても楽しい😆めいちゃんかわいすぎるし、ストーリーも面白いし、最高ですよね!@mei_nagano0924 #俺物語 pic.twitter.com/9vBNssp8NT
— もも (@Meimona0924) August 7, 2019
『俺物語!!』観た。
— マッツン。 (@destruction_ma) March 30, 2020
原作未読。鈴木亮平はハマり役、永野芽郁はまあ可愛い。坂口健太郎は正直ミスキャストでは、こういう役はたぶん山﨑賢人とかの方が合う。お化け屋敷が火事になるとこは流石に急過ぎ、もっと工夫が必要。勘違いコメディとしてももっと面白くできると思う。あと恒松祐里が出てたよ。 pic.twitter.com/9uz1WTOaAe
永野芽郁さん自身も映画館に足を運んで鑑賞したようで、ブログで感想を綴っています。
p.s.終わった後、映画館行ってきました。
見終わったお客さんの顔がニコニコで嬉しかったです。
笑い、泣き、キュンキュンしました。
不思議。不思議、不思議。
今までにない感覚。すきだぁぁぁぁ!!!!!
「みなさんの心に届く映画です」
届けっ。
引用:永野芽郁公式ブログ
ひるなかの流星
2017年3月には「ひるなかの流星」に主演で出演しています。
今度は前回の映画と一転して切ない映画で、原作となったのは女性コミック誌「マーガレット」で掲載されていたやまもり三香さんの漫画作品だったようです。
【GENE】「ひるなかの流星」公開記念舞台挨拶ツアー開催!
— EXILE最新ニュース (@exnews24) March 25, 2017
★明日3/26日
・ららぽーと富士見
・MOVIXさいたま
・MOVIX川口
登壇予定:永野芽郁、三浦翔平、白濱亜嵐、新城監督https://t.co/2xmgH2EspK pic.twitter.com/24aA7Mt926
永野芽郁が三浦翔平と白濱亜嵐に迫られる「ひるなかの流星」新場面写真14点 https://t.co/INTphOxgXB #ひるなかの流星 pic.twitter.com/y7nOh3VOJF
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) February 2, 2017
PARKS パークス
2017年4月に出演した「PARKS パークス」では、主演は橋本愛さんではありますが、ストーリーのきっかけや、全体のテーマにも影響する高校生のハルを演じています。
亡き父の昔の恋人を探しているという高校生のハルという役柄で、永野芽郁さんが幼少期から慣れ親しんだ街である「吉祥寺」「井之頭公演」が舞台となっている映画です。
橋本愛&永野芽郁&染谷将太が共演、吉祥寺映画『PARKS パークス』続報 https://t.co/BvtjUqGpBo pic.twitter.com/UcEj0JJIZL
— CINRA.NET カルチャーメディア (@CINRANET) December 8, 2016
うわ〜4/2から永野芽郁ちゃん主演のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」も放送開始だ〜!『PARKS パークス』の超輝いてる芽郁ちゃんも、ぜひスクリーンで!!!https://t.co/wKyXbBRf6s pic.twitter.com/UI4euihnag
— 出町座 (@demachiza) March 30, 2018
帝一の國
2017年4月には、古屋兎丸さん原作の漫画作品「帝一の國」に出演して、菅田将暉さんと共演を果たしています。
『帝一の國』と言えば帝一くんと美美子ちゃんだし舞台版帝一は原点かもね✨
— じゅんじゅん (@Pretense_angel) April 6, 2020
永野芽郁ちゃんは死ぬほど可愛いしEDのあの演出はずるいよな😅#さゆモバメ pic.twitter.com/BLio42bAD9
帝一の國にでてた帝一の彼女役の永野芽郁って人が超絶可愛かった
— そっしー🍥タムラマユシカ (@tmrmy_sika112) May 6, 2017
東京の思い出です pic.twitter.com/ThSvxJED3b
永野芽郁さんの美美子ダンスがかわいいと話題になりました。
ピーチガール
2017年5月には上田美和さんの漫画作品が原作となった「ピーチガール」に出演しています。
“こんな芽郁ちゃん『ピーチガール』でしか見られない!”―『ピーチガール』大ヒット記念“女子会”舞台挨拶に山本美月&永野芽郁登壇! https://t.co/JdLfkYY2cr #ピーチガール #山本美月 #永野芽郁 pic.twitter.com/01EgaCVkh0
— CINEMA Life! シネマライフ (@cinemalife_web) May 27, 2017
ミックス
2017年10月には「ミックス」へ出演しています。
新垣結衣さん、広末涼子さんという豪華な顔ぶれです。
ミックスはやくみた〜〜い
— 永野芽郁 (@74r6SMhgP1h3O6u) October 28, 2017
#ミックス#永野芽郁#かわいい pic.twitter.com/GpyheNrRLL
ミックス。の永野芽郁ちゃん💕
— momo* (@NoJisama) November 3, 2017
ギャルいけどさほんとに可愛いと思うんだよね〜🤔🤔💕
ミックス。の映画も良かったし🎬@mei_nagano0924 @mix_pingpong pic.twitter.com/TwAIU2mBEj
まとめ
今回は永野芽郁さんの高校時代にスポットを当てて、学歴や高校時代の画像や出演映画、出演ドラマを紹介してきました。
こうして振り返ってみると、永野芽郁さんの高校生活は、ドラマ、映画などの出演で普通の高校生では考えられないくらいの怒涛の忙しさだったことが想像できますね。
通信制のクラーク記念国際高等学校を選んだのも、芸能活動に本腰を入れる決意があったからなのではないでしょうか。
現在も女優として活躍中の永野芽郁さんですが、高校時代は現在のキャリアの足掛かりになるような経験を積んで、並々ならぬ努力をしていたことが分かりました。
子役時代から走り続けてきた永野芽郁さん、これからも更なる飛躍が期待できそうですね。
永野芽郁さんのプロフィールや経歴、子役時代の画像や、出演作品については ⇒永野芽郁の子役時代の画像が“かわいい”と話題に!出演ドラマ、映画を調査 の記事の中でまとめていますので、是非みていってください。