SnowMan深澤辰哉の性格やキャラを一挙公開!特技はクレーンゲーム

人気ジャニーズグループSnowMan(スノーマン)のメンバーである深澤辰哉さんについて掘り下げていこうと思います。
深澤辰哉さんはSnowMan(スノーマン)のメンバーで最年長であり主にMCを担当していますが、性格やいじられキャラ、3枚目キャラが面白すぎる!との声が多く上がっています。
深澤辰哉さんの性格やキャラについて「どんな面白エピソードがあるんだろう?」って気になる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、深澤辰哉さんの性格やキャラ、特技のクレーンゲームについて、詳しく紹介していきたいと思いますのでで、是非ご覧ください。
SnowManの番組やメンバーをもっと見たいという方には断然Paraviがオススメです。
ParaviではSnowManの番組「それSnowManにやらせて下さい」を独占配信中。
Paraviならば2週間の無料体験視聴が可能です。
2週間以降は月額1,017円(税込み)で視聴が可能です。
※iTunes Store決済でParaviベーシックプランに契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)です。
まずは2週間の無料体験視聴からがオススメです↓↓↓
目次
深澤辰哉のプロフィール
名前:深澤辰哉(ふかざわたつや)
ニックネーム:ふっか
生年月日:1992年5月5日
年齢:29歳(2021年5月現在)
出身:東京都
身長:174cm
血液型:B型
入所日:2004年8月12日
深澤辰哉さんはスノーマンの中では最年長のメンバーで、主にMCを担当しています。
ジャニーズ入所が2004年ですから、芸歴としては16年となり、ジャニーズJ.rとしてかなりの下積みを積んできていることになりますね。
ジャニーズ事務所に入所後は、ジャニーズJr.内ユニット・J.J.Expressのメンバーとして活動していました。
2009年にMis Snow Manのメンバーに選ばれ、2012年からSnow Manのメンバーとして活動を開始しました。
そして2020年1月22日に、ジャニーズJr.としての15年の下積み時代を経て、Snow ManとしてCDデビューを果たしました。
深澤辰哉は慕われる人柄をしている
深澤辰哉さんは性格がよく、メンバーから慕われる人柄をしています。
SnowManのリーダーではないものの、グループの精神的な支えになっているといってもいいくらいです。
深澤辰哉さんは、ユーチューブやライブなどではMCをすることが多いのですが、トークの進行役としてSnowManを上手に盛り上げています。
しっかりとした進行役がいると、他のメンバーも助かりますよね。
そして何より番組が盛り上がる!!
SnowManの渡辺翔太さんは、深澤辰哉さんについてジャニーズJr.チャンネル内で
深澤辰哉さんのいない回の時に「深澤のMCないと安定しないな」と言っています。
メンバーから抜群の信頼感があることが分かりますね。
深澤辰哉さんがMCとしてメンバーの細かなボケや突っ込みを拾うことで、うまく笑いに変えて盛り上げているから
彼がいないと何か違和感があるのでしょうね。
またSnowManの佐久間大輔さんも深澤辰哉さんについて
「突っ込んだり、ボケたりお互いの欲しているものが分かるいいペア」
「居心地が良くてふっかの前ではボケたくなっちゃう。」と語っています。
他にも、ラウールさんは深澤辰哉さんについて
「先輩の頼もしい背中を見せてくれた人。9人で話すきっかけを作ってくれたし、SnowManに必要不可欠な存在だよ。」と話しています。
メンバーからとても慕われていて、周りの気が配れる優しい性格をしていることが伝わってきますね。
メンバーからの信頼感が抜群にいいです。
深澤辰哉はいじられ&3枚目キャラで盛り上げ役ができる
入所当初の深澤辰哉さんは、実はかっこつけ的なキャラでした。
しかし滝沢秀明さんからのアドバイスによって、現在の三枚目キャラに変更したと言われています。
基本的にはMCとして進行役でトークを引っ張っていくことが多いですが、三枚目キャラとして盛り上げることが出来ます。
Snow Man公式YouTubeチャンネルにアップされている「Snow Man『君の彼氏になりたい。』振り付け講座」では、三枚目キャラに徹している深澤辰哉さんを見ることができますよ。
動画内では終始、三枚目キャラのボケ役として番組を盛り上げている様子がわかりますね。
それにしても中途半端なボケではなく、見事なボケ役ですよね。
深澤辰哉さんのボケ役で笑いをとることで、動画自体がが面白く仕上がっています。
いじられキャラ、三枚目キャラの盛り上げ役として、SnowManに無くてはならない存在ですよね。
深澤辰哉はモノマネが得意
深澤辰哉さんはものまねが得意で、松本潤さんのマネをする河合郁人さんのものまねや亀梨和也さんのものまねをよくしています。
大胆に堂々とやっていて、モノマネ芸人顔負けのレベルですよね。
またユーチューブのジャニーズJ.rチャンネルでも、得意のものまねを披露してくれていますよ。
ダンスの特徴とかクセを大げさに強調してするもんだから、思わず笑ってしまいますよね。
深澤辰哉の特技はクレーンゲーム
また深澤辰哉さんの特技はクレーンゲームです。
ジャニーズJ.rチャンネルでは深澤辰哉さんがどれだけクレーンゲームが得意なのかを見ることができます。
深澤辰哉さんは5歳でクレーンゲームをやり始めて、現在でもやり続けているのだそうです。
腕前もかなりのようで、1日に大きい紙袋4袋分の景品を獲得しちゃうこともあるのだとか。
クレーンゲームの達人検定というものがあって、それに挑戦しよううかなと思ってる位に、クレーンゲームが大好きで腕前にも自信があるようですね。
動画内ではかなり大きなぬいぐるみの景品を次々に獲得していて、腕前は達人の域に達しているといってもいいくらいのレベルであることが分かります。
特徴的なのは「どうしたら景品をとれるのか」という戦略を、じっくり考えながらやっているところです。
深澤辰哉さんはじっくり考えるのが好きなタイプで、のめりこみやすい性格をしているのかもしれませんね。
深澤辰哉は天然なところがある?
深澤辰哉さんは少し天然なところがあります。
公式チャンネル内で、『Snow Man「深澤辰哉の気持ち」どれだけ彼を愛せますか?』というテーマで深澤辰哉王決定戦をやった時には
深澤辰哉の好きなことわざは何ですか?という問題に対して、答えを四字熟語で答えてしまうことがありました。
確かに間違いやすい質問であるとは思いますが、ちょっと天然っぽいところがあるのかもしれませんね。
また深澤辰哉さんが『ぐるぐるナインティナイン』に出演した時に
『ぐるぐるナインティナイン』には同時デビューのライバルSixTONESの田中樹さんも出演していて
インティーナインの矢部さんが髪をピンクに染めている田中樹さんについて「派手さでは(深澤よりも)リードしている」とナホメたところ・・
深澤辰哉さんは「でもね、今回、せっかく2人で同時に出るので、“傷あと”だけは残そうかなと」とまさかの天然発言をしてしまったことがありました。
これを聞いた岡村さんが「番組に傷あとを残さないでください!」とすかさずツッコむと、深澤辰哉さんは「“爪あと”は残します」と慌てて言い直し、出演者たちの笑いを誘っていました。
深澤辰哉さんは天然な部分と、おっちょこちょいな部分と両方持ち合わせているのかもしれませんね。
他にも深澤辰哉さんの学生時代の話で、大分前のエピソードになりますが
深澤辰哉さんの趣味が薬局巡りで、特に髪の毛のカラー剤が陳列してあるところが大好き。
その理由は「本当は買って染めたいんだけれど、学校の先生に怒られるから見ているだけでガマンしている」んだとか。
天然とはちょっと違いますが、ほのぼのしているというか、何か笑ってしまうエピソードですよね。
まとめ
今回は深澤辰哉さんの性格やキャラについて詳しく紹介してきました。
こうして見てみると、深澤辰哉さんには魅力的なところが沢山ありますね。
全体をまとめられるMCが出来るトーク力があってメンバーからも頼りにされていて慕われている。
でもそれだけじゃなくて、いじられ三枚目キャラとして、盛り上げたり笑いも取ることができます。
まるでSnowManのユーティリティープレイヤーのようで、何でもできるところがスゴイですよね。
さらに、モノマネが出来たり、クレーンゲームは達人の域だったり、特技もいっぱい持っています。
こんな完璧な深澤辰哉さんですが、実はちょっと天然でおっちょこちょいな一面があるのも魅力的ですよね。
今後もトークで、笑いでSnowManをどんどん盛り上げていってくれそうですね。
深澤辰哉さんから目が離せませんよ。